バルブームをきっかけに、日本の食文化にどんどんスペイン料理が浸透している。今ではイベリコ豚のハモンセラーノ(スペイン産の生ハム)をはじめ、オリーヴオイルやチーズ、ワインなど、スペイン発の食材はスーパーでも手軽に入手できるようになった。また、家飲み用のおつまみとしても定着してきた「アヒージョ」を筆頭に、簡単に作れるメニューも多く、家庭料理における存在感も増しつつある。そんな中、なぜここにきて再びスペイン料理への関心が急上昇しているのだろうか。
『スパニッシュ』ブーム沸騰中! パエリア専門店の日本初上陸で検索数が急上昇
スペインの伝統的料理、パエリアが本場の味で楽しめる「MIGUEL y JUANI(ミゲル フアニ)」が日本に初上陸したのが昨年の11月17日。世界No.1のパエリアを決める国際大会『2014年スエカパエリアコンクール』の若きチャンピオンである、パコ・ロドリゲス氏がプロデュースする店として、当サイトをはじめ、さまざまなメディアに取り上げられたことで話題が沸騰した。
結果として、飲食店情報検索サイト「ぐるなび」ユーザーが、パエリアをはじめとするスペイン料理の総称『スパニッシュ』を検索する回数が急上昇する結果につながったようだ。
伝統的菓子パン「エンサイマーダ」がスペイングルメ人気を牽引!?
実はこの『スパニッシュ』ブームは、昨年春頃から予兆があった。昨年4月にスペイン王室御用達の老舗グルメストア「Mallorca (マヨルカ)」が東京・世田谷区に日本初上陸を果たし、大きな話題となった。中でもスペイン・マヨルカ島の伝統的な菓子パン「エンサイマーダ」は同店を代表する逸品として大きな注目を集め、2015年の新スイーツとして日本で台頭した。全国的な広がりを見せ、大手パンメーカーだけでなく街のベーカリーでも商品化する店が多く見られた。
同時にスペインがチョコレート文化発祥の地として脚光を浴びたり、スペイン版フレンチトースト「トリハス」が話題になるなど、「チュロス」以外にこれまであまり取り上げられることがなかったスペイン発のスイーツにも関心が集まり、結果として『スパニッシュ』ブームに拍車をかけたと言えそうだ。
また、日本ではまだまだ馴染みはないが、お米ではなくパスタを使ったパエリア「フィデウア」(記事はこちら)も注目を集めつつある。2016年もこんな新顔メニューを含めて『スパニッシュ』をめぐるムーブメントが日本で続くことはもはや既定路線といえるだろう。
データ集計対象期間:2015年11月と12月を比較