「医食同源」「薬食同源」という言葉があるように、健康と美容、食事は密接な関係にある。特に女性であれば、食べるものにも気を使いたいという人も多いだろう。
しかし、外でごはんを食べるとなると、野菜をたくさん食べるのが難しかったり、油ものばかりになってしまったりと、栄養が偏りやすいもの。
そこで今回は内側からキレイになりたい女子必見のテイクアウトメニューをご紹介。話題のローフードから、マクロビオティックを実践したお弁当、人気モデルがプロデュースしたお店のデリメニューなど、頼れるヘルシーテイクアウトをまとめてみた。
食べ過ぎた翌日のリセットに!セレブもハマるローフード専門店
プランタン銀座裏手の通りという好立地に、アメリカのセレブたちの間でも流行したローフード(Raw Food)=生の食物専門店『ローライフカフェ』は存在する。


ラップサンドやジャーサラダは見た目も美しく、食べ応えもバッチリ。歯ごたえの違う野菜が豊富に入っているので、最後まで飽きずに完食することができると評判だ。砂糖、小麦粉、バター、卵などは使わずに作ったスイーツもあるので、リセットしたい女子にはうってつけ。
詳しい記事はこちら
夜食も罪悪感なしに食べられる!マクロビ弁当のテイクアウト店
東京宝塚劇場向かいの「日比谷シャンテ」地下2階に「Healthy&Beauty:食べてきれいになる。オーガニックな生き方」をコンセプトに作られた『チャヤマクロビ日比谷シャンテ店』がある。同店では、マクロビオティックをベースとしたお弁当やサンドイッチが、昼も夜もテイクアウト可能だ。


オススメは肉・卵・乳製品を使わずに作られている雑穀コロッケの玄米BOX。コロッケは薄い衣に包まれ、中からトロっとした雑穀ソースが溢れる絶妙のバランス。22時まで(日・月は21時まで)テイクアウトが可能なので残業中の女子ごはんにぜひ使いたい。
詳しい記事はこちら
新鮮な野菜やフルーツがたっぷり!人気モデル梨花プロデュースのカフェ
人気モデル梨花がプロデュースする代官山のカフェ『GLOU GLOU REEFUR(グルグル リーファー)』のテイクアウトメニューは、モデルならではの視点で選ばれた美容系メニューが充実。産地直送の素材を使用したこだわりのフードはテイクアウトで気軽に楽しむことが可能。


人気のメニューはオリジナルパイ。テイクアウトのみで、鳴門金時のスイートポテトパイはサツマイモのほっこりする優しい甘さが特徴的。鮮やかな色が目をひくスムージーはその名も「ビューティー」。マキベリー・パイナップル・日向夏・バナナがバランスよくミックスされている。体の中からキレイになりたい女子必見のテイクアウトメニューだ。
※取材時点での情報となるため、メニューなど変更されている可能性もございます。
詳しい記事はこちら