【幸食秘宝館・武蔵小山】ネット上ではなかなか見つからないホントウの名店3軒を巡る

【幸食秘宝館】グルメサイトでもなかなか表れない、本当は教えたくない至福の隠れ家。街をさすらい、街に愛された賢人だけが知っている、店選びの黄金律。人気のレビューでは辿り着けない、「幸食の秘宝」そっと教えます。

2016年05月30日
カテゴリ
レストラン・ショップ
  • レストラン
  • 寿司
  • 隠れ家
  • 品川・五反田・大崎
  • 連載
【幸食秘宝館・武蔵小山】ネット上ではなかなか見つからないホントウの名店3軒を巡る
Summary
1.リーズナブルすぎる高級割烹
2.ドラマだけじゃない実在する「深夜食堂」
3.あの超人気店の原型が残る居酒屋

♯001 変わり行く街の変わらない良心、武蔵小山。

『東京のしゃれた町並みづくり推進条例』という、ちっとも洒落てない東京都の条例によって瞬く間に廃墟に変わった「武蔵小山飲食街」、かつてはキャバレー、バー、スナックなどが200店近く立ち並ぶ歓楽街だった。フランス語で「小径」を意味する「りゅえる」と名付けられた夢の砦は、もうすっかり更地になってしまったが、どっこいグルメランキング上位には載らない真の名店たちは元気に営業を続けている。この街で生き残って行くことは、凡百の東京の街とは一線を画した至難の業。どれも、しっかり実力店揃い、それにはしっかりとした理由がある。
最盛期には120人を越える芸妓を擁したお隣の西小山三業地、膨大な家内制手工業の工場や、多くの職人たちが暮らした街、武蔵小山。当然、安くて旨くなくては人は集まらない。現在も続くムサコのシンボル『牛太郎』はその中心的存在だ。現在、東京中の盛り場を席巻する勢いで増殖する『晩杯屋』も、「りゅえる」の外れの小さな立ち飲みから始まった。東洋一と呼ばれた巨大アーケード「パルム商店街」も、未だに1つのシャッター店舗さえない街。この街だからこそ出会える、ほとんど奇跡のような名店たちを紹介しよう。

17時の開店から満席となる奇跡の割烹居酒屋。

たとえば初夏の頃、1年待ったお楽しみ「新子」の握りを食べに行くとしよう。しかし、呑んべいたるもの、酒もそこそこ飲みたい。しかし、握られた鮨を目の前にしてぐだぐたと酒を飲むのは野暮極まりない。かと言って、軽く刺身を引いてもらって燗酒を嗜み、それから鮨というフルコースを踏んでいたら、かなりの出費を覚悟しなければならない。そこは庶民のパラダイス、リーズナブルにも程がある武蔵小山の独壇場だ。こちら外観は小粋な割烹、高級そうなアプローチだ。

5時の開店と同時にほぼ御常連で満席になる店内は、清潔で至る所にまで神経が行き届いている。でも、きちんとテレビの画面は放映中で客に緊張感を強制しない。ダンディな元鮨職人のご主人と、見目麗しく凛とした奥さん。極上の和食と2人の気風に触れるため、毎晩たくさんの客が訪れる。ご主人の腕と店の雰囲気からは想像もつかないほどお得なアテは、どれも500円内外。それでいて、「いわし」を頼むと胡瓜と大葉を添えて海苔で巻いたりと、一つひとつに仕事が施されている。

注文毎にまな板の上で叩かれる「なめろう」も、小口切りした青葱と飛子を盛り付けた見た目も味も最上の逸品。牛スジの煮込みや茶碗蒸しも、必ず頼みたくなってしまう。

そして、幸福極まりない〆が鮨だ。さんざん飲み食いした後に、その季節の旬を握って貰う贅沢。ここでしか出逢えない至福の瞬間だ。魚のほか、客に人気が高い牛ハラミの握りもある、各種巻き物もどれも甲乙付けがたい。常連の多くは、山葵を山ほど仕込んだ辛い干瓢巻きで意識をシャンとさせ家路に着く。何を食べても美味しく、雰囲気も素晴らしく、しかも懐に優しい。これだから、グルメランキングは信用できない。

<メニュー>
なめろう 500円、いわし 500円、赤貝 500円、牛すじ煮込 400円、生ビール・サワー類 400円
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

佐一

住所
〒142-0062 東京都品川区小山3-22-7メゾンいずみ1-115
電話番号
03-5498-0556
営業時間
17:00~23:00(売切仕舞)
定休日
定休日 木曜

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。

武蔵小山の「深夜食堂」

漫画で大ヒットし、テレビ化され、映画まで作られた『深夜食堂』。近々、次回作も始まるという相変わらずの人気ぶりだが、その焦点は独特の哀愁と人情ばかりでなく、ずばり深夜食堂そのものの存在感だ。よその店が暖簾を降ろし始める頃から開店して、朝方まで営業する、頼むと「できるものなら何でも」作ってくれる。そんな都合のいい店が現実にある筈はない。ところが、これもまた武蔵小山には現前と存在している。「家庭料理」とドアにかかれた『いちりん』は、漫画そのもののリアル深夜食堂だ。

まず初めての客は、その外観に怖じ気づくだろう。緑色の幌に輝く蛍光灯、重厚な茶色のドア。どう見ても、お姉様方が立ち並び、カラオケと乾きものが支配する街のスナックにしか見えない。ドア周りのタイル使いも、かつての遊楽街を思わせる独特のムード。そこに唐突に「wi-fiつかえます」とステッカーが貼られている。しかし、この外観にビビってはならない。勇気を出して重いドアを抜けると、そこには幸せな気持ちでいっぱいになるリアル深夜食堂が待っている。

店に入ると、カウンター前の食器棚のガラスにも、ソファ側の壁にも所狭しとアテのメニューが貼られている。しかも、ツマミというよりは、どれも立派な料理ばかりだ。「ハンバーグ」を頼むと、ママが両手でタネを叩き始める。「サンドイッチ」を頼むと、トーストを焼き、卵焼きを作って、ホテルのバーさながらのひと皿が登場する。

カレーも、豚足も、ゴーヤチャンプルーも、メンチカツも、どれも抜群に旨い。しかも、朝の8時まで、頼めば何でも作ってくれる。そして、お約束、お会計は謝りたくなるほど安い。はっきり言って、ここを選ばないレビュアーは愚か者に違いない。

<メニュー>
ハンバーグ 500円、メンチカツ 500円、サンドイッチ 500円、ハイボール・サワー類 400円
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

いちりん

住所
〒142-0062 東京都品川区小山3-13-15
電話番号
03-5751-2733
営業時間
21:00~翌8:00(早く開店する日もあり)
定休日
定休日 日・祝日(開いている日もあり)
ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/5t7zd40h0000/

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。

魚好きの楽園。

今では、ほとんどが壊滅した武蔵小山飲食街「りゅえる」の倒れかけた小さな立ち飲み屋からスタートした『晩杯屋』。かつて新聞奨学生だった2人が築いた夢の砦は、当初は活き活きとしたエネルギーに満ち溢れていた。新鮮なアテを安く、しかも美味しく客たちに提供したい。そんな古き佳き時代の『晩杯屋』の厨房を支えていたのが現在の『長平』の店主、川上さんの包丁と目利きだ。日本酒と米、魚のメッカ佐渡島で育ち、自らも船舶免許を所有する彼の趣味は、すばり「魚」だ。休日には釣り船を出し、市場ではどこよりも安く、美味しい旬の魚を仕入れて来る。

その実力の程は、店の看板商品でもある「長平刺盛」を頼めば一目瞭然だ。黒板にずらりと書かれたその日仕入れの魚たちが、まるで海の玉手箱のように皿の上に並ぶ。新鮮極まりないネタから、程よく〆た小肌など、その一つひとつの味わいに酔い、一気に平らげてしまう旨さだ。この刺盛を銀座辺りの鮨屋で頼んだら?考えているだけでも悪酔いしてしまいそうだ。しかし、『長平』では1,300円。キープボトルがずらりと並ぶ水色の金宮焼酎も2,000円、樽生のスパークリングワインは300円だ。

席に着いたらまず「おつまみ3点セット」を頼んで、刺盛が出来上がるのを待つ。黒板一面に書かれた今日のアテから好きなものを3つ選んで500円という驚異のコストパフォーマンスだ。店内は禁煙だが、外のテラス席は喫煙もOK。これからの季節、通りがかりの美女たちを眺めながらの外飲みはたまらない。人数がまとまれば2階席の予約も可能だ。無造作に応接セットや小宅が並ぶ個室は、高校時代の悪い先輩の部屋、もしくは館山辺りの合宿専門の民宿。限りなく精神を弛緩させ、落ち着きまくるシチュエーションだ。もう1つの名物、どこよりも辛い『激辛春雨』のロシアンルーレットで、時を忘れてはしゃぐのもムサコならではの至福だ。

<メニュー>
長平刺盛 1,300円、おつまみ3点セット 500円、激辛春雨 450円、生ビール・サワー類 400円、樽生スパークリングワイン 300円
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

※各店舗の評価点数は取材時のものです

長平

住所
〒142-0062 東京都品川区小山3-14-6
電話番号
070-6520-1080
営業時間
15:00~24:00
定休日
無休

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。