素朴な味わいにファンの多い和菓子。特にふわふわの生地にたっぷりあんこが挟まった「どら焼き」は、和菓子好きにはたまらない定番スイーツだ。
そんな人気のどら焼きも、実は自宅で簡単に作ることができる! しかも、特別な道具は一切不要。ホットケーキと同じ要領でフライパンで作れるのだ。
今回は、綺麗な焼色を付けるためのコツや、甘いもの好きなら絶対にハマるアレンジレシピをご紹介。家で作れるからこそ、具材の味や量は自分好みにアレンジし放題。定番のあんこどら焼きだけでなく、新感覚のアレンジどら焼きにもチャレンジしてほしい。
1. ふわふわ&ツヤツヤに焼き上げるコツはたったひとつ!「基本のどら焼き」の作り方
まずは基本のどら焼き作り。キレイな焼き色をつけるためのコツを紹介する。
ポイントはたったひとつ!「熱したフライパンを濡れ布巾にのせ、一度温度を下げてから生地を流し込む。」たったこれだけでふわふわなどら焼きが完成する。基本さえマスターすれば、あとはアレンジ無限大。これであなたもプロ顔負けのどら焼きが作れるはず。
<レシピ>
▼材料(4〜6個分)
・薄力粉 … 100g
・ベーキングパウダー … 小さじ1/2
・卵 … 1個
・砂糖 … 40g
・ハチミツ … 10g
・牛乳 … 90ml
・みりん … 小さじ2
・サラダ油 … 適量
・あんこ … お好きな量
▼作り方(調理時間:30分)
① 薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。
② ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、ハチミツを加え混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜる。
③ ふるった粉類を加え、さっくりと混ぜたらみりんを加えて混ぜる。
④ フライパンを火にかけ油をひき、余分な油はクッキングペーパーで拭きとる。
⑤ 一度ぬれ布巾の上にフライパンを乗せ、温度を下げてから直径7〜8cmの円になるように生地を流し込む。
⑥ 生地の表面がプツプツしてきたら裏返し両面をよく焼く。
⑦ 焼き上がったどら焼きの皮を2枚1組にし、あんこを挟んだら完成。
表面ツヤツヤ、食感ふっくらなどら焼きの皮が作れるようになったら、次はワンランク上のアレンジに挑戦! 新感覚などら焼きばかりなので、ぜひお気に入りを見つけてみて。
2. 甘さ控えめでオトナ味!「抹茶クリームどら焼き」
たっぷり抹茶クリームを挟んだこちらのどら焼きは、ほろ苦い抹茶とホワイトチョコの組み合わせが抜群のバランス。見た目はボリューミーだが、抹茶クリームが甘さ控えめなのでたっぷり挟んでもしつこくなく、ペロリといただける軽さ。抹茶のほろ苦さがアクセントなオトナ味のどら焼きをぜひ試してみて。
<レシピ>
▼材料(4個分)
<どら焼きの皮>
・薄力粉 … 100g
・ベーキングパウダー … 小さじ1/2
・卵 … 1個
・砂糖 … 40g
・ハチミツ … 10g
・牛乳 … 90ml
・みりん … 小さじ2
・サラダ油 … 適量
<抹茶クリーム>
・生クリーム … 200ml
・抹茶 … 5g
・砂糖 … 10g
・ホワイトチョコ … 45g
・(お好みであんこ) … お好きな量
▼作り方(調理時間:40分)
<どら焼きの皮>
① 薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
② ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、ハチミツを加え混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜる。
③ ふるった粉類を加え、さっくりと混ぜたらみりんを加えて混ぜる。
④ フライパンを火にかけ油をひき、余分な油はクッキングペーパーで拭きとる。
⑤ 一度ぬれ布巾の上にフライパンを乗せ、温度を下げてから直径7〜8cmの円になるように生地を流し込む。
⑥ 生地の表面がプツプツしてきたら裏返し、両面をよく焼く。
⑦ 焼きあがったどら焼きの皮をバットにのせ粗熱をとる。
<抹茶クリーム>
① あらかじめホワイトチョコを細かく刻み、抹茶を大さじ1の生クリームで溶いておく。
② 残りの生クリーム、砂糖、①で溶いた抹茶をボウルに入れ泡立てる。
③ 泡立てたクリームに刻んだホワイトチョコを加える。
④ どら焼きの皮を2枚1組にし、クリームを挟んだら完成。お好みであんこを加えても良い。
3. 甘酸っぱくてひんやりおいしい!「ストロベリーチーズケーキどら焼き」
ボリューム満点で見た目も可愛らしいこちらのどら焼き。ふわふわな皮に挟んでいるのは、ストロベリーチーズアイス。イチゴの甘酸っぱさとクリームチーズのコクがあと引くおいしさで、その味わいはまるでストロベリーチーズケーキを食べているよう。和と洋がコラボした新感覚の「冷たいどら焼き」は、クセになること間違いなし。
<レシピ>
▼材料(4個分)
<どら焼きの皮>
・薄力粉 … 100g
・ベーキングパウダー … 小さじ1/2
・卵 … 1個
・砂糖 … 40g
・ハチミツ … 10g
・牛乳 … 90ml
・みりん … 小さじ2
・サラダ油 … 適量
<ストロベリーチーズアイス>
・ストロベリーアイス … 200g
・フローズンベリー … 50g
・クリームチーズ … 50
▼作り方 (調理時間40分)
<どら焼きの皮>
① 薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
② ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、ハチミツを加え混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜる。
③ ふるった粉類を加え、さっくりと混ぜたらみりんを加えて混ぜる。
④ フライパンを火にかけ油をひき、余分な油はクッキングペーパーで拭きとる。
⑤ 一度ぬれ布巾の上にフライパンを乗せ、温度を下げてから直径7〜8cmの円になるように生地を流し込む。
⑥ 生地の表面がプツプツしてきたら裏返し両面をよく焼く。
⑦ 焼きあがったどら焼きの皮をバットにのせ粗熱をとる。
<ストロベリーチーズアイス>
① クリームチーズを1cm角に切る。
② フローズンベリーを食べやすい大きさに切る。
③ 切ったクリームチーズとフローズンベリー、ストロベリーアイスを軽く和え5分間冷凍庫に入れる。
④ どら焼きの皮を2枚1組にし、アイスを挟んだら完成。
4. たっぷり生クリームにきな粉の香りがふわっ!「きな粉餅どら焼き」
餡たっぷりのどら焼きの中にきな粉餅と生クリームをたっぷりと挟んだ贅沢な一品。皮のふわふわ感とお餅のモッチリ食感とのコントラストを存分に楽しめる。濃厚な餡と生クリームに、きな粉の香ばしさが心地よく香る、ひと捻り加えたどら焼きだ。
<レシピ>
▼材料(4個分)
<どら焼きの皮>
・薄力粉 … 100g
・ベーキングパウダー … 小さじ1/2
・卵 … 1個
・砂糖 … 40g
・ハチミツ … 10g
・牛乳 … 90ml
・みりん … 小さじ2
・サラダ油 … 適量
<クリーム>
・生クリーム … 200ml
・砂糖 … 10g
・市販のきな粉餅 … 4個
・あんこ … お好みの量
▼レシピ(調理時間:40分)
<どら焼きの皮>
① 薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。
② ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、ハチミツを加え混ぜ、牛乳を加えさらに混ぜる。
③ ふるった粉類を加え、さっくりと混ぜたらみりんを加えて混ぜる。
④ フライパンを火にかけ油をひき、余分な油はクッキングペーパーで拭きとる。
⑤ 一度ぬれ布巾の上にフライパンを乗せ、温度を下げてから直径7〜8cmの円になるように生地を流し込む。
⑥ 生地の表面がプツプツしてきたら裏返し両面をよく焼く。
⑦ 焼きあがったどら焼きの皮をバットにのせ粗熱をとる。
<クリーム>
① ボウルに生クリーム、砂糖を加え泡立てる。
② どら焼きの皮を2枚1組にし、あんこ、きな粉餅、生クリームの順で挟んだら完成。
和菓子の定番どら焼きは、これからの寒い季節、温かいお茶のお供にもぴったり。ボリューム満点、見た目にも楽しい手作りどら焼きをぜひ試してみて。
<レシピ作者プロフィール>
深野帆乃佳
1995年生まれ。新潟出身。
インスタグラム、ブログでも料理写真やレシピを掲載中。
Blog : http://fukano0716.wixsite.com/mysite
Iinstagram : http://instagram.com/fukanohonoka
(編集、メニュー監修:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/)