フレンチトーストといえば、朝食やおやつにぴったりな定番人気スイーツ。卵液に漬けてフライパンで焼き目を付けるのが一般的だが、そんなフレンチトーストに今、変化が起きている。焼かずに”揚げる”、「揚げフレンチトースト」なるスイーツが登場し始めているのだ! 揚げることで外はカリッカリ、中はさらにフワッとした食感を楽しめるのが魅力。ひと口食べれば虜になってしまうこと間違いなしのおいしさ。
今回はそんな揚げフレンチトーストの簡単レシピをご紹介。スイーツアレンジはもちろん、お酒に合わせたくなるおつまみアレンジもあるので、ぜひチェックしてみて!
1.サクふわ食感がクセになる! 基本の「揚げフレンチトースト」
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_a42e0449da73fe7c3fdd229d602b2af1.jpg)
外はカリッ! 中はふんわりとろ~り! こんがりキツネ色に揚がったフレンチトーストにたっぷりのホイップクリーム&メープルシロップをかければ、香ばしさと甘さのバランスがたまらない絶品スイーツのできあがり。食パンは小さくカットして卵液にしっかりと浸すことで、仕上がりのとろ~り感が増すので、パンがひたひたになるまで卵液を吸い込ませて。
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_650d01c3bd956bd11b55894362b87122.jpg)
■材料(1人分)
・食パン(5枚切り) … 1枚
・[A]卵 … 1個
・[A]牛乳 … 100㏄
・[A]砂糖 … 大さじ1/2
・サラダ油 … 適量
・メープルシロップ … 適量
■作り方(調理時間:15分)
① 食パンを4等分し、[A]を混ぜ合わせた卵液に浸す。卵液をすべて吸うまでそのままにしておく。
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_6a2b151e5d8c191bd445d8f5dfa86989.jpg)
② フライパンにサラダ油を1cmくらいまで入れ、中温に熱する。(菜箸を入れて小さい気泡が出てきたらOK!)
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_149a4c194b8659f1dffc21afa8e28e50.jpg)
③ ①の食パンを油に入れ、片面3分ずつくらい揚げる。こんがりと焼き色がついたら取り出して油を切る。
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_f1003dfb92dc7f3ca821e97e1309e9ee.jpg)
④ お皿に盛り付け、お好みでホイップクリームとメープルシロップをかける。
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_cfff0330d37b3b9a18251197c1e10e4a.jpg)
2.ココア風味がほろ苦くてオトナ味!「ショコラベリーの揚げフレンチトースト」
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_c01ada213f136752a05ec625fcb9f066.jpg)
パンにココアをたっぷりと染み込ませた「ショコラベリーの揚げフレンチトースト」。ほんのりとほろ苦いココア生地に、ひんやり甘いバニラアイスと甘酸っぱいフローズンベリーをのせれば、子どもから大人までが楽しめる贅沢スイーツの完成! アイスを溶かしながらゆっくりと味わえば、至福のおやつ時間になること間違いなし。お好みで粉糖をまぶせば色味にメリハリがついてさらにフォトジェニックな仕上がりに!
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_2be989046438bb3fe20afb555d1588c0.jpg)
■材料(1人分)
・食パン(5枚切り) … 1枚
・[A]卵 … 1個
・[A]牛乳 … 100㏄
・[A]ココアパウダー … 大さじ1/2
・[A]砂糖 … 大さじ1
・バニラアイス … 適量
・フローズンベリー … 50g
・サラダ油 … 適量
・メープルシロップ … 適量
■作り方(調理時間:15分)
① 食パンを4等分し、[A]を混ぜ合わせた卵液に浸す。卵液をすべて吸うまでそのままにしておく。
② フライパンにサラダ油を1cmくらいまで入れ、中温に熱する。
③ ①の食パンを油に入れ、片面3分ずつくらい揚げる。こんがりと焼き色がついたら取り出して油を切る。
④ 皿に揚げフレンチトーストとフローズンベリー、バニラアイスを盛り付け、メープルシロップをかける。
3.チーズの塩気がビールに合う!「ペッパーガーリックチーズ揚げフレンチトースト」
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_3bf261f74a5d2bca647463465cc76ef0.jpg)
「フレンチトースト=甘い」という概念を覆すおつまみアレンジがこちら! ガーリックの風味がほんのり香り、チーズの塩気とブラックペッパーのアクセントが効いていてパンチのある味わいに。これなら、お酒好きや甘い物が苦手な人でも楽しめること間違いなし!
![](https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/84/20484/column_7184c51636a1b45bc05dae524e0e3d67.jpg)
■材料(1人分)
・食パン(5枚切り) … 1枚
・[A]卵 … 1個
・[A]牛乳 … 100㏄
・[A]ニンニク(すりおろし) … 小さじ1/3
・[A]塩 … 小さじ1/4
・[A]ブラックペッパー … 少々
・とろけるチーズ … 2枚
・サラダ油…適量
■作り方(調理時間:15分)
① 食パンを4等分にし、[A]を混ぜ合わせた卵液に浸す。卵液をすべて吸うまでそのままにしておく。
② フライパンにサラダ油を1cmくらいまで入れ、中温に熱する。
③ とろけるチーズをちぎって①の食パンの両面にくっつけたら、片面3分ずつくらい揚げる。こんがりと焼き色がついたら取り出して油を切り、皿に盛り付ける。
焼かずに揚げるだけで、外側サクサク、中とろ~りの絶品スイーツに仕上がる驚きのレシピ。今回紹介したレシピは、どれも材料がとってもシンプル。家にあるもので作れるものばかりなので、朝食やおやつにぜひ試してみて!
<レシピ作者プロフィール>
Marie
フードコーディネーター。1987年、千葉県出身。
某食品メーカーに勤務しながら、フードコーディネータースクールに通い資格を取得。
その後カフェのキッチンで働く傍ら、フードコーディネーターのアシスタントやコラム執筆など活動し、現在は一児の母になる。
Caféの空間やお料理好きが高じて、「おうちで手軽にCaféごはん」をモットーに自身のブログで日々のおうちごはんやグルメ情報などを発信している。
ブログ: http://ameblo.jp/happy-smile-ouchigohan/
(編集、メニュー監修:河瀬璃菜/フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/)