ひとかけで香りやパンチを加えてくれる「ニンニク」は、料理好きには欠かせない香味野菜。生のまますりおろしたり、炒め物に使ったりと、調理の仕方はさまざまだ。
季節を問わず活躍している食材なので、ニンニクの旬を意識している人は少ないかもしれないが、ちょうど今の時季、5~8月が旬。梅雨前に収穫が始まり、収穫後20日間ほど乾燥させてから市場に出回るのだ。5月は収穫後間もない新ニンニクが出回るので、瑞々しいおいしさを楽しめるのはこの時季ならでは。
今回は、旬のニンニクで作る「ガーリックソース」の作り方をご紹介。
このソースは作り方に特徴がある。ニンニクを「茹で」て「潰す」ことで、独特な香りがほどよく和らぎ、あと味の良い、なめらかな口当たりのソースに仕上がるのだ。
使う材料も4つだけ。気軽に挑戦できるので、さっそくレシピを見ていこう!
1.茹でて潰すだけで絶品万能ソースに! 基本の「ガーリックソース」の作り方
基本のガーリックソースに使用する材料は、ニンニク、オリーブオイル、酢、塩のみ。たった4つの材料だけで、深みのある、風味豊かな味わいになるのだ!
茹でることで引き出されたニンニクの甘み、オリーブオイルの香りと苦み、酢の酸味が絶妙に合わさり、塩が味をピシッと引き締めてくれる。
■材料(作りやすい分量)
・ニンニク … 3個
・オリーブオイル … 100ml
・酢 … 大さじ5
・塩 … 小さじ3/4
■作り方(調理時間:35分)
① 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ニンニクを入れてフツフツするくらいの火加減で20〜25分茹でる。(茹でてみて、まだニンニクが固いようであれば、さらに茹でる。竹串をさしてみて、すっと刺さればOK。)
② 水気を切り、ニンニクの粗熱が取れたら皮をむく。
③ ボウルにニンニクを入れて潰す。
④ ③のボウルにオリーブオイル、酢、塩を加えて混ぜる。
⑤ 煮沸消毒した保存瓶に入れて保存する。
<MEMO>
自宅にフードプロセッサーがある場合は、皮をむいたニンニクと残りの全ての材料をフードプロセッサーに入れてなめらかになるまで混ぜれば、より簡単に作れる。
■「ガーリックソース」の保存期間
冷蔵庫で保存し、1週間を目安に使い切る。冷凍保存の場合は、1カ月を目安に使い切る。
茹でて潰すだけで作れる基本の「ガーリックソース」が完成したら、次はさっそくアレンジ! 肉や魚、野菜などどんな食材にも合わせやすいが、特にオススメのレシピを紹介するのでぜひ参考にしてみて。
2.下味にもソースにもニンニクたっぷり! 「ジューシーチキンのガーリックトマトソース」
基本のガーリックソースを、下味にもソースにも使った一品。
ガーリックソースを下味に使うことで、鶏肉に風味と塩気が加わり、おいしさを引き立ててくれる。
ソースは、「ガーリックソース」+「鶏肉の肉汁」+「トマト」。ニンニクの香りに肉汁のうまみ、トマトの酸味が合わさった深みのある味わいはまるでお店の味。パセリを入れることで清涼感が加わって風味がアップ!
■材料(1人分)
・鶏モモ肉…1枚(200g)
・ガーリックソース … 小さじ2
・[A]トマト … 1個
・[A]パセリ … 3g
・[A]ガーリックソース … 小さじ1
・塩コショウ … 適量
・黒コショウ(仕上げ) … 適量
■作り方(調理時間:15分 ※鶏肉をねかせる時間は除く)
① 鶏モモ肉にガーリックソースをもみ込んで20分おく。
② トマトは1cm角に切る。パセリはみじん切りする。
③ フライパンを中火で熱し、鶏もも肉を皮目から焼いて火を通したら取り出す。
④ ③のフライパンにAを加えて混ぜ、塩コショウで味を調える。
⑤ 器に鶏モモ肉を盛り、④をかけて黒コショウをふる。
3.おつまみにピッタリ! ニンニクがふわっと香る「マグロの粗挽きユッケ」
お酒と合わせてチビチビと食べたい「マグロの粗挽きユッケ」。
マグロの刺身は、粗く刻んで食感を残すことで、食べ応えのある仕上がりに。ガーリックソースの香りは強すぎず、ふわっと香るので、他の調味料と合わせてもバランスよく仕上がる。ごはんにのせて丼にするのもオススメ!
■材料(1人分)
・パクチー … 適量
・マグロの刺身(サク) … 100g
・醤油 … 小さじ2
・ガーリックソース … 小さじ1
・オイスターソース … 小さじ1/2
・豆板醤 … 小さじ1/2
・卵黄 … 1個
■作り方(調理時間:5分)
① パクチーは1〜2cm幅に切る。
② マグロは、半量を細かく刻んでからたたき、残りは約1cm角に粗くカットしてボウルに入れる。
③ ②のボウルに、醤油、ガーリックソース、オイスターソース、豆板醤を加えて混ぜる。
④ 器に③を盛り、中央に卵黄をのせてパクチーを散らす。
炒めるイメージの強いニンニクを、茹でて潰した「ガーリックソース」のレシピ、いかがだっただろうか? ほっくりなめらかな口当たりのガーリックソースは、ニンニクの香りが悪目立ちすることなく、素材の味を上手に引き立ててくれる。
今回紹介したレシピの他にも、パスタに絡めたり、シンプルに焼いた肉にかけたりと、アレンジしやすいのでぜひ活用してみて!
<レシピ作者プロフィール>
五十嵐ゆかり(管理栄養士・料理研究家)
1987年生まれ、千葉県出身。ゆるく気軽に取り入れられるグルテンフリーレシピや減塩でもおいしく作れる料理のコツなど、日々の暮らしに取り入れやすい健康レシピを提案している。美容や健康にうれしい要素を取り入れたレシピを得意とする。企画、レシピ・商品開発、執筆、メディア出演、講演、イベント出演、料理教室など、多方面で活動中。魅力発信☆むつざわ未来ラボの一員としての出身地の千葉県長生郡睦沢町のPR、PAKUTASOフリー素材モデルとして福岡県大刀洗町のPRに携わるなど、地域活性化活動にも取り組んでいる。
著書に「食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖」や「発酵いらずのちぎりパン」、「塩レモンでつくる基本のおかず」など。
Blog:http://lineblog.me/igarashiyukari/
Twitter:https://twitter.com/igarashi_yukari
HP:http://foodcreativefactory.com/
フードコーディネート・スタイリング:金英貨(ヨンハ)