■甘さ控えめ! 自家製ピーナッツバターの基本の作り方
大人もこどもも大好きなピーナッツバター。トーストにたっぷり塗れば思わず笑顔になってしまうような甘みが魅力的。けれども、市販のものだとどうしてもカロリーや、糖分が気になってしまいがち。
そこで、甘さ控えめで、ピーナッツの芳ばしい香りを活かした自家製ピーナッツバターの作り方をご紹介。甘さや、量も自分好みで決められて、かつ材料の種類も少なく、簡単な工程で作れるレシピを披露しよう。
■材料は4つだけ、調理も4工程のみの簡単レシピ

材料は手に入りやすい食材4つのみ。工程も4工程のみとシンプルなレシピなので、あまり手間や時間をかけずに作れることもこのレシピの嬉しいポイントのひとつ。
大切なのはピーナッツの芳ばしい香りを引き出すためにフライパンでしっかりと炒ること。そして、ピーナッツの粒食感を楽しみたいという時は、攪拌(かくはん)段階で粒が残るようにすることで自分好みのピーナッツバターが完成する。

■材料 (作りやすい分量)
・ピーナッツ(無塩のもの)… 200g
・バター … 40g(室温に戻す)
・メープルシロップ … 大さじ6
・塩 … ひとつまみ
■作り方 (調理時間:30分)
① ピーナッツは皮をわり、薄皮を取る。フライパンに入れて焦がさないように芳ばしい香りが立つまで中火で炒り、バットに移して粗熱をとる。
② ①のピーナッツの粗熱が取れたらフードプロセッサーに入れ、粒が少し残る程度に攪拌する。
③ バター、メープルシロップ、塩を加えて再び攪拌する。
④ 煮沸した保存容器に入れ冷蔵庫で保管する。
※ 保存期間は、冷蔵保存で2週間

■中からチョコがとろ~り! 超おいしい「ピーナッツバタークッキー」

絶品「ピーナッツバタークッキー」。チョコとピーナッツバターの組み合わせは、甘いもの好きにはたまらない一品!
サクッとした食感の生地の中から出てくる熱々でとろとろのチョコレートが幸せをもたらしてくれる。ティータイムには紅茶やコーヒーのお茶請けとしても満足度が高く、チョコの甘さとピーナッツバターの香ばしさが同時に楽しめるスイーツだ。

■材料(6枚分)
・バター … 50g
・きび砂糖 … 30g
・ピーナッツバター … 100g
・溶き卵 … 1/2個
・ [A] 小麦粉 … 140g
・ [A] ベーキングパウダー … 小さじ1/4
・ [A] 塩 … ひとつまみ
・チョコレート(チップ) … 50g
■作り方(調理時間:30分)
① 室温に戻したバターをボウルに入れ、きび砂糖を加えてホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる。
② ピーナッツバターを①に加えて混ぜ、さらに溶き卵を入れてよく混ぜる。
③ ②にAをふるい入れ、ヘラでさっくり混ぜて生地を作る。
④ 大さじ1の③の生地を丸くまとめ、中にチョコレートを包み、ナイフで飾り切りをする。
⑤ 180度のオーブンで20分焼く。

■甘さと酸味のバランスをたのしむ!「リンゴとイチジクのハチミツピーナッツカンパーニュ」

もうひとつは「リンゴとイチジクのハチミツピーナッツカンパーニュ」。
スライスしたパン・ド・カンパーニュの上にたっぷりとピーナッツバターを塗り、材料をトッピングするというシンプルなレシピだが、リンゴとイチジクのフルーツの酸味とピーナッツバターとハチミツの甘みが絶妙にマッチ。
さわやかなのに甘みたっぷりという奇跡のマリアージュが完成する。おしゃれに盛りつければ、SNS映えもばっちり。

■材料(2人分)
・リンゴ … 半個
・イチジク … 2個
・ [A] くるみ … 大さじ1
・ [A] ハチミツ … 大さじ2
・ピーナッツバター … 大さじ2
・パン・ド・カンパーニュ(スライス)… 2枚
■作り方(調理時間:15分)
① リンゴを2~3mmの厚さにスライスする。イチジクを3mmにスライスする。
② Aのくるみを食べやすく刻み、ハチミツと混ぜ合わせる。
③ パン・ド・カンパーニュにピーナッツバターをぬり、①のスライスしたリンゴとイチジクをのせる。上から②をかける。

自家製ピーナッツバターの作り方とアレンジレシピ2品を紹介した。
お好みでメープルシロップの量や、ピーナッツの攪拌具合を変えることによって、ピーナッツの食感や、甘さを自分好みにアレンジできるのが魅力的だ。
市販のものよりもかなり低カロリーで作ることも可能なので、量を気にせず、たっぷりと使えるのも自家製ピーナッツバターの魅力の一つだ。
【レシピ作者プロフィール】
レシピ制作:フードクリエイティブファクトリー
「あなたとあなたの大切な人との暮らしをもっと穏やかで創造的に」を企業理念とする食のクリエイティブに特化した企画制作チーム。
食の企画、レシピ・商品開発、執筆、メディア出演、
イベントなどを手がけています。
HP:http://foodcreativefactory.com/
Twitter:https://twitter.com/fcf_staff?lang=ja
Instagram:https://www.instagram.com/foodcreativefactory/