焼肉業界は進化が止まらない!
カットした肉が提供され、お客が自由に焼き、好みでタレやレモンで食べる。これがいわゆる“昔ながらの”焼肉店の姿だろう。しかしここ数年、味付けやカット、盛り付けやコース構成、焼き方まで、焼肉業界の進化が目覚ましい。

そんな焼肉業界の中で、また新しい焼肉の一面を見せてくれるのが、東京メトロ・外苑前駅、青山一丁目駅から徒歩数分とアクセス至便の焼肉店『煌(きらめき)』だ。オープンのきっかけは異業種で仕事をしていたオーナーがミシュラン星付きのすき焼き店として、また創業108年の歴史を持つ精肉店としても有名な『日山』の現在の四代目社長と知り合ったことから始まる。

産地やブランドより質や生産者にこだわり、しっかりとした肉を仕入れるその姿勢に感銘し、『日山』とともに仕入れた仙台牛・米沢牛・常盤牛など厳選した黒毛和牛を使った『煌』を2019年8月にオープン。良質な肉を使用するだけではなく、その肉をよりおいしくさせる技を駆使して新しい焼肉を表現している。では、一体どのような技で“焼肉”を提供しているのか、さっそく披露していただこう。
良い和牛は良い香りがする! スタートは素材を生かした前菜から

まずは肉の質の良さをダイレクトに感じられる前菜「黒毛和牛のレアローストビーフとタルタルミート」(写真上)。

米沢牛の内もも(写真上)を使い、表面だけサッと火を入れたローストビーフは醤油で和テイストに寄せて調味しており、誰もが食べやすい馴染みのある和風の味付け。

タルタル(写真上)は超レアに仕上げ、肉そのものが持つ甘みと散らしたパルミジャーノの塩味が抜群の組み合わせだ。
もうちょっと食べたい! と思うほどの「肉」らしい直球のうまみと、外苑前のいちょう並木をイメージした盛り付けに早くも次の品へ期待が高まる。
「日本式焼肉」にこだわり 和のエッセンスで肉を楽しむ

次は「黒毛和牛サーロインを薫香和牛スープでトマトと共に」(写真上)。なんとテーブルに南部鉄瓶という焼肉店ではなかなか見ることのないアイテムが登場する。

この中には和牛のさまざまな部位を使った牛スープが入っており、60℃程度に温められたお皿に置かれたサーロインに少し火が通ったかな? というタイミングでスープを注ぐ。

湯剥きし、だしに漬けたプチトマトや九条ネギなどと合わせて頂くと、さっぱりとおいしく、身体の中からじんわりと和牛の味わいが染み込む。「日本の文化としての焼肉」を提案したいという店主の想いが伝わる、牛肉に和のエッセンスを落とし込んだ上品な一品だ。
「流行」の味より『煌』の味を! ここでしか食べられない焼肉がズラリ
肉料理の最後は「特選部位を直備長炭焼きで」(写真下)。

運ばれてきたのは本日使用する「カメノコ(尻部に近いもも肉・赤身に近い味わい)」と、焼けた炭! もしかして焼き網の下に追加で入れるのか? と思いきや、なんと炭の上に直接肉をのせた!

「実はこの直火で焼く方法は原始的な和食の調理方法なんです」と、先ほどからテーブルについて一品ごとに調理する店長の米平安寛さん(写真下)が教えてくれる。

炭は水のろ過に使われるなど、そのデトックス効果も期待でき、体内に摂取されても問題はなく、また表面をダイレクトに焼き付けることで香りも高くなるそうだ。

北海道産の山わさびを添えて食べると、焼肉らしいうまみと清涼感が絶妙。爽やかな肉料理と、素材そのもののうまみ! 締めを飾るにぴったりの一品だ。
合わせるドリンクはバリエーション豊富! ワイン、シャンパン、日本酒などが勢ぞろい

こちらで人気のドリンクは、南青山というおしゃれなロケーションらしく、ワインやシャンパンだそう。他にも日本酒からビール、ソフトドリンクまでさまざまなメニューがそろう。ビールは700円から、グラスワインは900円というリーズナブルなプライスもうれしい。
独創性を持ったメニューにこだわる!

円形のテーブルが特徴的な個室やスクリーンをおろせばプライベート性も保てるテーブル席、和モダンなデザインの灯りなど、大人っぽくおしゃれな魅力に溢れる店内。

一方、味は「オリジナルレシピで勝負する!」と確固たるこだわりを持つ焼肉店『煌』。コースも甘み、塩味、酸味やこってりしたうまみ、すっきりした味と、メリハリのきいた内容になっており、肉を主役にしながらもきちんと起承転結のある構成を楽しむことができる。

このような充実した内容で10,000円を切るコース料金とサービス料や個室料も取らないという姿勢! ぜひ、ここでしか味わえない『煌』の和テイスト溢れる焼肉を味わってほしい。
【メニュー】
▼コース
いちょう並木コース×乾杯ドリンクサービス 9,500円
土曜日限定 飲み放題500円 いちょう並木コース 10,000円
南青山コース 13,500円
▼ドリンク
グラスワイン(赤・白・スパークリング) 900円、ビール 700円~
他、ボトルワインやシャンパン、日本酒、焼酎、ソフトドリンクなどあり
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。また、価格はすべて税別です
煌
- 電話番号
- 03-6804-3915
- 営業時間
- 月~土 18:00~24:00 祝日 18:00~24:00
- 定休日
- 毎週日曜日
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。