下町風情やレトロな雰囲気が好きなあなたにおすすめしたい「がもよんグルメ散歩」
大阪・蒲生四丁目(がもうよんちょうめ)。通称「がよもん」がいま新たなグルメスポットとして注目されている。
かつては徒歩圏内に飲み屋街として有名な京橋や天満があるためか、わざわざ「がよもん」に遊びに行く人は少なかったが、地元の若者たちが一丸となって地域活性化に取り組み、いまでは多くの人たちで賑わいを見せている。
それにともないグルメ・レストランも魅力的なカフェやフレンチなどがじわじわと増えてきている。
そこで今回は「がよもんグルメ」に焦点をあてて個性的なレストランをご紹介。気軽に行けるカフェや定食、ディナーで食事をゆったり堪能できるレストランまで魅力あふれるグルメを8店ラインナップ。これを読めば「がもよんグルメ」の面白さが分かるはず。ぜひ新スポットでグルメ巡りを楽しんでほしい。
目次
1.『リストランテ イル コンティヌオ』
2.『cafe bar 鐘の音』
3.『amaretto(アマレット)』
4.『BOSTON(ボストン)』
5.『BON’S クラウネル』
6.『salon de the Tea shot』
7.『発酵薬膳&カフェ Kawasemi』
8.『アヒージョとパスタ』
【1】米蔵を改装したお洒落なイタリアン『リストランテ イル コンティヌオ』
がもよんの魅力は古民家再生が盛んであることだ。とくに戦前この辺りは米蔵が多かったこともあり、屋敷のような立派な建物が多いのも特徴的。
『リストランテ イル コンティヌオ』はそんな元米蔵を改装した本格イタリアンレストラン。
まずは内装を見てほしい。壁や天井、柱に階段、どれをとっても「古民家風」にはない歴史と風情を感じる。年月を経た木造家屋は令和のこの時代、他では感じることができない独特の味わいを醸し出している。
またテーブルや食器もそれらの雰囲気を邪魔しないためか、強く主張しすぎるものはないが、重厚感と高級感を感じるものばかりだ。
私は日本全国、世界各国のレストランを食べ歩いてきたが、大抵この手のレストランは、場所代や雰囲気代がかさみ、味が落ちる、もしくは量が少ないなど、食事にはあまり期待できないケースが多い。
しかし『リストランテ イル コンティヌオ』が本領を発揮するのはここからだ。
今回はランチに伺い、「シェフおまかせの特別ランチコース」を注文した。最初に出てきたのが「Stuzzichino」(写真上)。日本語でいう「おつまみ」だ。その数なんと15種類。色とりどりのおつまみがひと口サイズで並べられ、どれから食べようか決めかねてしまう。
おつまみということもあってアルコールをオーダーする人も多いだろう。またノンアルコールのソフトドリンクも充実。「ドイツ産ワイン用ブドウの純粋なブドウジュース」はぶどうの濃厚な味わいが口の中に広がるが、ワインのように甘みが後に残らず上品な味わい。アルコール部分のみを脳内で想像し添加すればこれは紛れもなくドイツ産赤ワインである。
そこから前菜、魚料理、パスタ(2種類)が出てお腹が膨らんだ頃にシャーベットが登場。店内の雰囲気、食事の質、量、ホスピタリティ、それらを考えると7,700円で大満足!
そう思い帰りの支度をしていると驚くことにここからメインの肉料理、デザート3種類、そして食後のコーヒーが運ばれてくる。お店の経営が心配に感じてしまうのは私だけではないだろう。
数あるコース料理の中でもとくに印象に残ったのは、メインに出てきた「ラムチョップ」だ。肉質はしっかりと歯ごたえがあり、噛むごとに脂部分の繊細な甘みが広がり、口のなかにスッと溶けていく。そして意外だったのは肉の香りだ。ラム特有のエグみやくさみはなく、肉そのものがフルーティで華やかな香りを放っており、キレのある赤ワインソースとの相性が抜群だった。
旧米蔵という唯一無二の空間で食事ができるだけで嬉しいのに、料理の質やボリュームにも一歳手抜きのない満足感あふれるコースメニューであった。
【メニュー】
・シェフおまかせの特別ランチコース 7,700円
・ドイツ産ワイン用ブドウの純粋なブドウジュース 650円
【予算】
昼:3,000円〜10,000円
夜:10,000円〜15,000円
リストランテ イル コンティヌオ
- 電話番号
- 06-4255-7038
- 営業時間
- 火~日 ランチ:11:30~14:30(L.O.13:00) 火~日 ディナー:18:00~23:00(L.O.20:30) 火~日 バー:20:00~23:00(L.O.22:30)
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【2】がもよんビギナーにまず行って欲しい『cafe bar 鐘の音』
王道の古民家イタリアンの次はちょっとユニークなお店を紹介しよう。私がこの地に降り立った初日にふらっと立ち寄ったカフェで、そこでのユニークな体験にどっぷりハマり、計3回も足を運んでしまった『cafe bar 鐘の音』。
店のオーナーは「がもよんフェス」の主催者で「がもよん」では知らない人がいないほどの有名人。イベントが好きなオーナーということもあって、日曜日は、蚤の市、ポップアップ、人気パティシエとのコラボレーションなど、さまざまな催し物が開かれる。
その際、近隣住民の方が数多く集まり、お客同士の交流も生まれやすい。また店の合言葉が「紡ぎ」であって、人と人を紡ぐことを一番の理念に置いている。
私の場合は毎回10人以上のお客と友人になり、いつしか街を歩いていると地元の人に声をかけられるほどまで知り合いが増えたのは、まさにこの店に紡がれた証。そして出会った人たちから地元の人が通うディープなお店や、できたばかりの注目の新店情報なども教えてもらい、今こうして蒲生四丁目の記事を書いているわけだ。
今回紹介する店の中にも、こちらのオーナーや常連客に教えてもらったものもいくつかある。そう考えると、蒲生四丁目を目一杯満喫するために、まずエキスパート達が集う『cafe bar 鐘の音』に足を運ぶ価値は大いにあるだろう。
おすすめはコーヒーとカレー。コーヒーは「ものがたり珈琲」というユニークな豆を使用しており、その日の気分に合わせて、自分好みのストーリーを持った珈琲を楽しむことができる。
カレーは味に深みを出すため数種類のスパイスを調合しつつ、辛くなりすぎないよう、玉ネギをじっくり煮込んで作ることで、絶妙なバランスを保っている。シンプルに辛いだけじゃなく、味わい深いコクのあるカレーを作ろうと試行錯誤の末、今の形となったという。
がもよんでの素敵なものがたりを創りに『cafe bar 鐘の音』に足を運んでみてはいかがだろう。
【メニュー】
・シェフの気まぐれカレー 1,000円
・ものがたり珈琲 500円
【予算】
1,000円〜1,500円
cafe bar 鐘の音
- 電話番号
- 06-6958-4710
- 営業時間
- 月~木・日 12:00~24:00 金・土・祝前日 12:00~翌3:00
- 定休日
- 毎週火曜日
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【3】イタリア産素材にこだわった本格ティラミスが食べられる『amaretto』
「最近がもよんマダムの憩いの場となっている本格ティラミス店がオープンしたらしい」と『cafe bar 鐘の音』の常連客に教えてもらったので、さっそく向かってみることに。
『amaretto(アマレット)』は大通りから一本はずれた裏路地にひっそりと佇む古民家カフェ。古民家再生プロジェクト「がもよんにぎわいプロジェクト」に掲載された古民家物件を改装し、2021年春にできたばかりの新店である。
この店のおすすめはティラミス「エスプレッソ」。乳脂肪分が高いイタリア産チーズにこだわることで、甘く濃厚に仕立てるものの、生地にアラビカ産エスプレッソを染みこませることで、甘さと苦さを絶妙に両立させている。
マスカルポーネチーズで作ったクリームは想像以上に滑らかで、口に運ぶと舌の上で咄嗟にすっと溶けていく。うまみとコクを強く感じるが、甘さは思ったほどくどくなく、大人の上品なスイーツといった趣きだ。
その他にも古民家特有の和の雰囲気とマッチする京都産茶葉を使用した「ほうじ茶」、ほんのりリキュールを感じる大人なテイスト「アマレット」など常時3種類のティラミスが用意されている。
ティラミスによく合う苦味の強いアラビカ産エスプレッソをセットで追加し、古民家で贅沢なひとときを過ごしてみるのはいかがだろうか。
【メニュー】
・Set Tiramisu 990円
・ティラミスエスプレッソ 638円
・ティラミスアマレット 682円
・ティラミスほうじ茶 748円
【予算】
1,000円〜2,000円
amaretto 蒲生四丁目店
- 電話番号
- 080-4393-3615
- 営業時間
- 月〜土10:00~20:00、日祝10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【4】街に愛される老舗ハンバーグ専門店『BOSTON』
1952年に洋食店として大阪の昭和町に看板を上げてから約70年、現在は大阪府内に10店舗を構える人気ローカルの老舗ハンバーグ専門店『BOSTON(ボストン)』。
蒲生店は街の代名詞である古民家をリノベーションしており、海外産の調味料やオリーブの瓶が剥き出しで置いてあるだけで絵になるような、ノスタルジックな印象を醸し出している。
店の看板メニューは「デミ煮込みチーズハンバーグ」。グツグツ煮込んだハンバーグの上でトロッと溶けた濃厚チーズが特徴だ。
創業時から変わらずレシピを引き継いで作り続けているソースは、名前の通り熱々の自家製デミグラスソースを使用しており、濃厚なのに後味がさっぱりしていて、肉のうまみを邪魔せずに食欲を一気に掻き立てる。
フォークではなくスプーンが運ばれてくるのは、自慢のデミグラスソースをたっぷり食べてほしいからだというのも納得。肉質はやわらかさの中にも、牛肉の力強い食感を感じ、肉を食べているということを強く実感する。
近年パンチのきいたビジュアルや、あっと驚く組み合わせを売りにしたレストランが増えてきただけに、『BOSTON』のハンバーグは「シンプルだけどうまい」という簡単そうで難しい、料理の基礎を体現している。
そんな普遍なハンバーグだからこそ激戦区の大阪で約70年続けることができたのだろう。
【メニュー】
・デミ煮込みチーズハンバーグ(200g) 1,630円
【予算】
1,000円〜2,000円
ハンバーグレストラン 昭和町BOSTON 蒲生店
- 電話番号
- 06-6939-5555
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 無
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【5】超人気のスパイスカレー店『BON’S クラウネル』
ここ数年、全国でスパイスカレーブームが巻き起こっているが、その火付け役は大阪だ。確かに大阪の街を歩いていると時々インドのマーケットを思い出すような香りがすることがあり、あたりを見渡すと「スパイスカレー」の文字を発見するなんていうことがよくある。
そんな大坂でおすすめしたいのが蒲生四丁目駅から15分ほど歩いた場所にあるカレー店『BON’S Curauneru(ボンズ クラウネル)』。
場所柄もあって地元の客が半数以上を占めるが、それでも客足が止まらないため、店舗拡大を目的に移転したばかりの超人気店だ。メニューは日替わりで3種類あり、1種900円、2種1,100円、3種1,300円と選べる。
この日のカレーは、無水チキン、ローストポークのクリームカレー、合鴨蓮根キーマ(大黒舞茸)の3種類。
無水チキンは水を使用していないため、野菜や肉のうまみがそのままカレーに浸透しており、噛めば噛むほど力強い味が口の中を伝わる。
ローストポークのクリームカレーは濃厚なクリーム感とローストされた香ばしい豚肉の相性が抜群に良く、合鴨蓮根キーマ(大黒舞茸)合鴨と蓮根の歯ごたえが食感を刺激した後、大黒舞茸の芳醇な香りが鼻の中をすり抜ける。
単にカレーといっても3種ともまったく異なる味わいで、最後まで飽きずに楽しむことができるのはうれしい。トッピングは「スパイス卵(半熟)」がおすすめだ。
カレーとは別で独自に調合されたスパイスに長時間つけられているので、卵を溶かしてもカレーの味が薄まることはなく、それどころか異なるスパイスの香りと、半熟卵の黄身がルウと混ざることで、新たな味を楽しむことができる。
お客が飽きない仕掛けがいくつもあり、ついついまた足を運んでしまいたくなってしまうのが地元で圧倒的な人気を博する理由であろう。
【メニュー】
・本日のカレー3種 1,300円(1種900円、2種1,100円)
【予算】
1,000円〜2,000円
ボンズ クラウネル
- 電話番号
- 06-6934-4806
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【6】気分はイギリス女王、『salon de the Tea shot』でアフタヌーンティーを楽しむ
2021年4月、アフタヌーン専門店が蒲生四丁目にやってきた。
築80年の古民家を改装した店内は、随所に町家ならではの和の趣を残しつつ、雰囲気を壊さずに英国感を引き出すため、家具や食器はヨーロッパからアンティーク製品を厳選して輸入している。さらには骨董品や昭和初期の書物も店内随所に並び、博物館や美術館なのでは? と勘違いしてしまうほどだ。
人気メニューはランチとアフタヌーンティーを同時に楽しむことができる「クイーンセット」。
この日のパスタは「揚げナスとベーコンのトマトソース」。濃厚なトマトソースがカリッと揚げたナスとよく合う。トマトソースはほんのりガーリック香が漂い食欲をそそるが、ここはアフタヌーンティーの専門店。ほどよくお腹を満たしたうえで食後のデザートとお茶が楽しめるようハーフサイズで提供される。
さて本番はここから。メインのアフタヌーンティースタンドがやってきた。上段は「葡萄のゼリー」「マカロン」「プチ・がもジャン」、中段は「ミルクレープ」「フルーツのタルトレット」「ショコラ・マンダリン」「胡桃とバナナのマフィン」、下段は「5種類のお野菜たっぷりキッシュ」「鶏肉のディアボロマスタード焼き」「サーモンフライ タルタル添え」「スパムとモッツァレラの野菜ハンバーガー」、それらとは別皿に「ズコット」。
そこに豊富なドリンクメニューから好きなティーとコーヒーを2度選べて3,800円はにわかに信じがたい。どれも料理長が考案したレシピであるため、それぞれの味のバランスはもちろん、色合いや盛り付けも均整がとれている。
食事をしっかり摂りつつも、優雅な昼下りを目一杯満喫したい方にはおすすめだ。
【メニュー】
・プリンセスセット 3,000円
・クイーンセット 3,800円
【予算】
昼:3,000円〜4,000円
salon de the Tea shot (サロン ド テ ティー ショット)
- 電話番号
- 06-6180-7197
- 営業時間
- 11:30~
- 定休日
- 水曜
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【7】心と身体が喜ぶ発酵薬膳カフェ『発酵薬膳&カフェ Kawasemi』
旅中はついつい暴飲暴食をしてしまう筆者。時には身体を労りたいと思い、発酵薬膳料理を扱う『発酵薬膳&カフェ Kawasemi』に足を踏み入れた。
内装をこだわったという店内は、一枚板のカウンターや梁の見える天井など、木の温もりを感じながら落ち着いた食事を楽しむことができる。
メニューはすべて日替わりで、発酵卵・発酵水を使用して作られた7~8種類のおかずを選び、ご飯、一品野菜料理、味噌汁がつくいわゆる一汁一菜スタイル。この日のおすすめは「チキンソテー大葉ジュノベーゼソース」だ。
驚いたのが鶏肉のあまみとやわらかさ。噛んだ瞬間ほろほろと溶けていき、中から甘みの強い肉汁がジュワッと口の中に広がる。これが『Kawasemi』の代名詞でもある発酵水の力で、ぬか床に存在する乳酸菌の酵素発酵により鶏肉の成分に変化がもたらされるためである。
ほとんどのお客が最初は健康を考えて来店するのだが、気がつくとあまりの美味しさに常連になるというが、食べ終わった頃にはその気持ちをよく理解できる。
おかずは十分に種類豊富だが追加で発酵卵を注文するのが『Kawasemi』での必須事項。塩分ゼロのぬか床で発酵させた発酵卵は通常の卵に比べて、熱量は1/3、脂量は4/5カットされ、アミノ酸、カルシウムはそれぞれ10%もアップするなど、身体にやさしい卵。味も生卵独特の臭みがなく、かつほんの少し香ばしく、白いご飯が止まらなくなる。単品で卵かけご飯だけを食べに来る人もいるというのも納得だ。
【メニュー】
・本日の日替わり御膳 1,100円
・発酵卵 200円
【予算】
1,500円〜2,000円
発酵薬膳&カフェ kawasemi
- 電話番号
- 06-6935-1111
- 定休日
- 毎週日曜日 祝日
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。
【8】地元民に愛されるアットホームなイタリアン『アヒージョとパスタ』
地元で人気のアットホームなイタリアンレストラン『アヒージョとパスタ』。2度訪れたが、1度目は満席で、2度目も残る席はカウンターの1席のみ。来店前から地元での熱烈な支持を感じ期待が高まる。
店名からも分かるとおり、アヒージョとパスタの専門店だが、アヒージョの専門店は珍しいと感じ、今回はアヒージョをチョイス。そして豚肉とアヒージョという斬新な組み合わせに惹かれ「イタリア産豚方ロースの鉄板アヒージョ」を注文。
熱々の鉄板に乗せられたロース肉が登場だ。溢れ出す肉汁と、高音に熱されたオリーブオイルが反応したのか、ジュワーっという音が店内全体に響き渡るとともに、早くも五感が刺激される。
早速フォークを入れると、これが想像以上にやわらかく、ホロッととろける感触が手に伝わる。
こちらのロース肉はイタリア産豚肩ロースを使用しているが、通常より長い9カ月間の長期飼育によりやわらかさが増しており、さらに一度低音調理をした後、鉄板に乗せているため、外はカリッとしているのに、噛むと豚肉からジューシーな肉汁が溢れ出し、その後強烈なうまみが口の中に広がる。
忘れてはならないのが、肉を引き立てる名脇役たち。ナスやズッキーニなど、旬の野菜やキノコはどれも瑞々しく、肉々しい豚ロースとの相性が非常に良い。下町らしく気取らないイタリアンだが料理には強いこだわりを感じる。毎日地元客で賑わっているのも納得だ。
【メニュー】
・イタリア産豚方ロースの鉄板アヒージョ 980円
【予算】
1,500円〜2,000円
アヒージョとパスタ
- 電話番号
- 06-4255-3004
- 定休日
- 水曜
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。